岩手の男女共同参画を推進します!

買い物代行芽でるカー

—————————————————————————————————-
買い物代行「芽でるカー」事業と安否確認事業終了のお知らせ
—————————————————————————————————-

平成27年3月31日をもちまして、被災地女性自立促進デリバリーケア事業、通称「買い物代行事業」と安否確認事業(厚生労働省「生涯現役・全員参加・世代継承型雇用創出事業」として盛岡市から委託)を終了いたしました。
平成23年度より3年と8ヶ月間、沿岸の女性雇用創出と被災地の方々の生活支援や孤独死の防止として一定の成果を上げて参りました。
全国の皆様より頂きました数々のご支援、ご厚情に心より御礼申し上げます。
今後ともNPO法人参画プランニング・いわては、岩手の男女共同参画推進のため事業を実施して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

—————————————————————————————————-
「大震災から立ち上がる女性たち~芽でるカーが走る~」
—————————————————————————————————-

2013年10月26日、27日に開催いたしました『【全国シェルターシンポジウム2013 in もりおか・岩手】性暴力禁止法の制定に向けて つながる、ひろげるパープルネット ~女性・子供に対する暴力の根絶~』にて、田端八重子副理事長が基調講演を行いました。
基調講演では、演題の「大震災から立ち上がる女性たち ~芽でるカーが走る~」と同題で、買い物代行・安否確認事業を行っている女性たちの仕事の様子やインタビューの映像をご覧いただきました。
そのときの映像を再編集したものを今回公開いたします。
ぜひ、最後までお楽しみ下さい。

買い物代行についてはこちらをご覧ください。

動画をクリックすると、再生が始まります。

■関連リンク
【買い物代行「芽でるカー」岩手県沿岸5地域で実施中!】
▼もりおか女性センターホームページ ラジオmjc
【ラジオmjc 第25回】『新春のご挨拶と「買い物代行・安否確認」にかける思い』
【ラジオmjc 第26回】『~買い物代行スタッフインタビュー~ 前半』
【ラジオmjc 第27回】『~買い物代行スタッフインタビュー~ 後半』
【ラジオmjc 第38回】『買い物代行スタッフインタビュー ~大槌・宮古~』

—————————————————————————————————-
買い物代行「芽でるカー」岩手県沿岸5地域で実施中!
—————————————————————————————————-
 
NPO法人参画プランニング・いわてでは、厚生労働省「生涯現役・全員参加・世代継承型雇用創出事業」として盛岡市から委託を受け、被災地女性自立促進デリバリーケア事業(通称 買い物代行事業)を行っています。
これは、東日本大震災で被災した沿岸地域の女性たちの仕事場づくりの一環として、被災女性を雇用し、被災地域の皆様に対する買い物代行や安否確認事業を行うことで生活全般の支援、孤独死や自死の予防を目指して展開しているものです。
現在、野田村、宮古市、大槌町、大船渡市及び陸前高田市の5か所で実施、沿岸スタッフ19名、盛岡事務局1名の計20名の女性が働いています。
 
平成23年8月 野田村、宮古市、大槌町でスタート
平成24年4月 大船渡市でスタート
平成25年4月 陸前高田市でスタート

 
日用品、食料品、雑貨などの買い物を代行します。
(大型の商品についてはご相談ください)
代行料は1回につき100円です。
 
 

mederucar

 

 

 

 

事務局
ダウンロード

「命とくらしを守る避難所運営ガイドライン」~地域にくらす多様な人々にとって、安心・安全な避難所~
ガイドライン(概要版)
【PDF:3.94MB】
ガイドライン(本編)
【PDF:2.19MB】