内閣府「平成24年度女性のチャレンジ賞特別部門賞」を受賞しました!

—–—–—–—–———————————————-
特定非営利活動法人 参画プランニング・いわてが、
内閣府「平成24年度女性のチャレンジ賞特別部門賞」を受賞しました!
—–—–—–—–———————————————-

 ■ごあいさつ

NPO法人参画プランニング・いわて理事長 平賀圭子
 

 2012年6月22日、総理官邸で、男女共同参画社会づくり功労者内閣総理大臣賞(12人)と女性のチャレンジ賞(8人)に対しての表彰式が行われました。
NPO法人参画プランニング・いわては、女性のチャレンジ賞の中の特別部門賞(防災・復興)をいただくことが出来ました。表彰状には『貴団体のチャレンジは自らの意欲と能力によって未来を切り開いていく「防災・復興」のロールモデルとして傑出したものであります よってこれを表彰します』とありました。
思いがけない出来事で驚きました。これもひとえに皆様のご支援のおかげと感謝申し上げます。今後も変わらず活動を続けてまいりますのでよろしくお願いいたします。 

                                                               2012年7月2日 


                       
▲2012年6月22日に総理官邸で行われた授賞式にて

 

                                 ■特定非営利活動法人 参画プランニング・いわて
3.11からこれまでの活動■

2011.3.11  東日本大震災 発生
        3.25  「支援物資デリバリーケア」スタート
        5.10  「東日本大震災 女性の心のケアホットライン・いわて」スタート
 ▶電話相談、盛岡・宮古・避難所で面接相談を実施
        8.22  買い物代行「芽でるカー」スタート
 ▶野田・宮古・大鎚で実施
2012.2.11  「東日本大震災 女性の心のケアホットライン・いわて」
大船渡での面接相談スタート
         4.1  買い物代行「芽でるカー」大船渡でも実施スタート