東北UPチャリティーイベント in 横浜(南太田)
2011年5月7日(土)、横浜市フォーラム南太田(男女共同参画センター南太田)で開催された 女性起業家の震災復興チャリティーイベントに参加してきました。
その名も、
「大好き!東北 私たちもやれるじゃん!東北UPチャリティ-イベント 女性起業ステージアップセミナー」!
東北UPチャリティーイベントということで、 「岩手の商品もぜひ!」とお声がけをいただきました。
盛岡から持参したのは以下の3品です。
1.岩手・宮古市「佐々由(ささよし)」の鮭の燻製「区界冷薫(くざかいれいくん)」
商品開発に携わったのは、佐々由の伊藤エミ子さん。 他には無い柔らかな燻製で、思わずお酒がすすみそうな商品です。 おつまみだけでなく、サラダなどにも活用できそう♪
2.岩手・盛岡市 藤原美子さんのクックハーブのハーブティー3種
おなじみ!和のハーブティー「クックハーブ」 山ぶどう入りの「美」が人気でした。 ⇒ホームページはこちら
3.我がNPO法人 参画プランニング・いわて製作の 「芽でるちゃん 震災復興応援Tシャツ」
Tシャツの収益金を、支援活動継続のための資金にあてるために作成しました。
今年度のもりおか女性センター事業テーマから 「つながる ひろがる かえる」の文字が入っています!
セミナーでは、東日本大震災の後、世の中が大きく変わり、自分も何かしたいが何ができるだろう?」という問いに答える内容でした。
「特別なことより、各々が一番力を発揮できることをやることが大事なんだ」と元気をもらうことができました。
参加された女性起業家のみなさんや、男女共同参画センター南太田のスタッフの方々のぬくもりに触れ、岩手の商品も好評で、イベントは盛況のうちに幕をおろしました。
この素晴らしいイベントに携わったすべての方に感謝いたします。 会場でいただいた元気を岩手に広げていきます。
今後とも応援をよろしくお願いします。